1周終えたら軽くレビューするつもりだが、ひとまず最初の印象をまとめておく。

イラストがどこまで勉強に効果的か分からなかったが、意外と効く。イラストのゆるいタッチで用語の関連性をまとめていたり、ダジャレ的なセリフで暗記の助けになったり。たとえば「指パッチン」→「ディスパッチ」

alt

ついでに英単語も覚えておいたほうが良さそう。Pre-emptive、Association、Infrared、etc. こういう単語を見るたびに、英語圏の人間って覚えやすそうだなと羨む。

目標は合計勉強時間24時間以内に1周だが、最初の1時間で29ページ。全部で708ページあるので所要時間は24.4時間。ぴったりすぎろう。

n進数の計算がかなり苦手なので最初はとくに読書スピードが遅くなった。

あとはほとんど用語の暗記。ただし、一部はそれとなしに使っているものや考えたら当然のものであったり、用語の雰囲気さえ覚えておけば4択はなんとかなりそうな気がしてきた。記述とか無理。

個人的に感動していたのが、研究室のデスクトップパソコンがよく壊れたので(たぶん4、5回は蓋開けて調子が悪くなった原因を調べた)、シリアルインターフェイスとか、HDDやSSDの形状というか実体に親しみを持っていてそのへんの用語が頭にスーッと入ってきたこと。なんでも経験しておくものね。

実際1周終わって、過去問道場を解くときにどこまで覚えているか分からないが、早めに過去問を解かないと時間経過とともに記憶が薄まっていくのは周知の事実。 この感じだと、エンタメにうつつを抜かすことはしばらくできなさそう。ここ2、3週間が勝負と思ってがんばるっきゃない。