攻略!ABCニュース英語が3月27日で終了。(March 20, 2021)で、次の「寝る前リスニング教材」を探していたが、いまのところCNN10ニュースに落ち着いている。

CNN 10 - CNN

特徴をあげると

  • 10分
  • その日のニュースを10本?
  • YouTubeにもあるが公式ページで見れば広告が入らない
  • 英語字幕ありだがたまにバグるのでページを再読み込みしなければならない
  • タイムラグがあるがスクリプトもあげられる→CNN.com - Transcripts
  • 日本語訳はないのでスクリプトをDeepLかGoogle翻訳
  • スピーカーのCarl Azuzがテンション高め
  • テンションが超高いときはまじで何を言っているのか速すぎてわからない

使っている単語はネイティブのニュース英語そのままかちょっとだけ教育用に易しくなっているのかな。

ただ、寝る前に聞いていると、日本語字幕がないのでわからない単語もひとまず雰囲気理解するしかない。次の日にやる気があればスクリプトを確認して復習するが今の所頻度は低め……。順番が逆のほう、日本語訳を先に見ておくのもいいかもしれんな。

英語字幕見ながら動画を見ているが、10分だと目が冷めて脳が活性化するギリギリ。最初のオープニングやニュースが切り替わる場面では目を閉じて少しでも明るい映像を見ないように努めている。手前のニュースのみで終えるという手もあるが、ニュース自体はおもしろいので最後まで見てしまう。

まだやり方を確立していないのもあるが、学習効率が良くない。そもそも一日1時間もリスニングしていないから効率もクソもないか。最初に英語字幕を見ながら10分、次に音声だけで10分。たまに眠すぎて2回目は記憶がなかったりする。

ちなみにYouTubeで練る前のリスニングを試したりもしたが、単発の文章を聞き続けるのはつらい。せめて全体でつながっていてほしい。寝る前ならやっぱりニュースがいいと思った。

寝る前なので目が冷めてしまうほど内容が充実しているのはよくないが、中身がなさすぎたりすると逆にモチベが沸かないので塩梅が難しい。まだしばらくはCNN10を続けてみる。

寝る直前にCarl Azuzのハイテンションはきついw